北区の条例や指導要綱、自治体ホームページ、例規集などへのリンク集です。
対象の条例や指導要綱などは、北区における建築物の基準、緑化の基準、駐車場の附置義務、自転車置場の付置義務、総合設計制度、建築基準法関係、消防法関係などに関するものです。
北区の条例・指導要綱
北区の条例や指導要綱、自治体ホームページ、例規集などへのリンク集です。
対象の条例や指導要綱などは、北区における建築物の基準、緑化の基準、駐車場の附置義務、自転車置場の付置義務、総合設計制度、建築基準法関係、消防法関係などに関するものです。 Topics!!最終確認 2022年5月1日
建築物
【概要】
階数3以上かつ住戸数15戸以上の集合住宅、または延べ面積1,500u以上の建築物などが対象。 下記条例に基づく計画および管理、北区みどりの条例に基づく環境への配慮等を行う。 駐車場、バイク置場、廃棄物保管場所等、資源保管場所、防災用施設、公開空地を設置する。 要綱に従わない場合の勧告規定あり。 (要綱第2条〜第3条、第7条〜第22条、第29条) 【ナビゲーションリンク】 ● トップページ > まちづくり・住宅・環境 > 住宅・建築 > 建築・開発 > 居住環境整備指導要綱 ● トップページ > 暮らし > ごみ・資源 > 事業者の方へ > 保管場所の設置について > 集合住宅等の建設における資源保管場所の設置などについて
【概要】
地階を除く階数が3以上かつ15戸以上の共同住宅が対象。 自転車駐輪施設、多目的室、廃棄物保管場所および資源保管場所、管理人室、家族向け住戸等の附置義務あり。 (条例第2条〜第3条、第10条〜第18条、規則第10条〜第17条) 【ナビゲーションリンク】 ● トップページ > まちづくり・住宅・環境 > 住宅・建築 > 建築・開発 > 集合住宅条例について > 集合住宅の建築及び管理に関する条例の概要 ● 例規集⇒第11類 建設⇒第2章 建築⇒表の中程 緑化
【概要】
敷地面積300u以上の建築行為等は、緑化計画書を提出し、認定を受けなければならない。 地上部、接道部の緑化義務あり。 (条例第16条、第20条、規則第13条) 【ナビゲーションリンク】 ● トップページ > まちづくり・住宅・環境 > 環境 > 緑化計画書作成の手引き ● 例規集⇒第11類 建設⇒第5章 環境保全 駐車場
自転車置場
【概要】
商業施設等に駐輪場設置の努力義務あるが、具体的な基準はなし。(条例第6条) 【ナビゲーションリンク】 ● トップページ > 暮らし > 駐輪場・交通対策 > 放置自転車 > 放置自転車の移送 ● 例規集⇒第11類 建設⇒第1章 土木⇒表の下方 その他
【概要】
東京都の条例 (東京都総合設計許可要綱等)も適用されます。 【ナビゲーションリンク】 ● トップページ > まちづくり・住宅・環境 > 都市計画 > 福祉のまちづくり整備要綱−共同住宅などを建てる時 建築基準法関係消防法関係
改正履歴
● 2022年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。
● 2022年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2022年4月1日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2022年4月1日 北区みどりの条例施行規則が一部改正されました。 ● 2022年4月1日 北区自転車の放置防止に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2022年4月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2021年10月1日 北区集合住宅等の廃棄物保管場所等及び資源保管場所設置要綱が一部改正されました。 ● 2021年3月18日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2020年3月18日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2020年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2020年4月1日 北区集合住宅等の廃棄物保管場所等及び資源保管場所設置要綱が一部改正されました。 ● 2019年7月2日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2019年4月26日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2019年4月26日 北区集合住宅等の建設における資源保管場所の設置等に関する指導要綱が一部改正されました。 ● 2019年3月28日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2018年10月1日 北区自転車の放置防止に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2018年6月29日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2018年4月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2017年4月11日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2016年6月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2016年4月1日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2016年4月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2015年7月27日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2015年10月1日 北区自転車の放置防止に関する条例、同施行規則が一部改正されました。 ● 2015年10月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2015年8月4日 北区自転車の放置防止に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2015年6月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2015年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2015年4月1日 北区自転車の放置防止に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2015年1月1日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2013年10月1日 北区みどりの条例施行規則が一部改正されました。 ● 2013年4月1日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2012年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2012年4月1日 北区自転車の放置防止に関する条例が一部改正されました。 ● 2012年2月6日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2011年3月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 ● 2010年5月7日 北区集合住宅の建築及び管理に関する条例施行規則が一部改正されました。 ● 2010年4月1日 北区居住環境整備指導要綱が一部改正されました。 ● 2010年4月1日 東京都北区建築基準法施行細則が一部改正されました。 |